*参考資料(その他) [#rdc7d9ca]

#contents

**雇用・労働・教育 [#j65c99e3]
-[[雇用保護指標の国際比較>http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f31120.html]] (内閣府 平成21年度年次経済財政報告 2009.7)

-[[新入社員に優しい「ホワイト企業」トップ500やいかに?>http://economist.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/500-e880.html]] (官庁エコノミストのブログ 2016.4.4)

-[[生産性は賃金を引き上げるか? 産業別データによる実証結果>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20170408/does_productivity_drive_wages_evidence_from_sectoral_data]] (himaginaryの日記 2017.4.8)

-[[どうしてレズビアン女性に賃金プレミアムがあるんだろう?>http://econ101.jp/%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%80%8c%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%97%e3%81%a6%e3%83%ac%e3%82%ba%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%b3%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%81%ab/]] (経済学101 2014.5.10)

-[[「高学歴ほど高給取り」は理系・文系で大きく異なることが判明>http://gigazine.net/news/20160203-elite-college-higher-salaries/]] (GIGAZINE 2016.2.3)

-アレックス・タバロック [[人件費が安いとこうなる:インド編>http://econ101.jp/%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%82%bf%e3%83%90%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%8c%e4%ba%ba%e4%bb%b6%e8%b2%bb%e3%81%8c%e5%ae%89%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%93%e3%81%86%e3%81%aa/]] (経済学101 2017.4.25)

-S. Dubner, Freakonomics Goes to College (A New Freakonomics Radio Podcast)
レヴィット&ダブナー『0ベース思考』p.11「大学の学位には爐修譴世韻〞価値があるのか?」についてのお話。
--[[Part I>http://freakonomics.com/podcast/freakonomics-goes-to-college-part-1-a-new-freakonomics-radio-podcast/]] (2012.7.30)
--[[Part II>http://freakonomics.com/podcast/freakonomics-goes-to-college-part-2-a-new-freakonomics-radio-podcast/]] (2012.8.16)

-内閣府 [[労働生産性について>http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr15/chr150600.html]]

-[[Visualizing Development: Eyeglasses and Academic Performance in Rural Primary Schools in China>http://ageconsearch.umn.edu/bitstream/120032/2/WP12-2.pdf]]
レヴィット&ダブナー『0ベース思考』p.123〜。視力と学力の関係についての調査。中国の目の悪い小学生に15ドルの眼鏡をかけさせると、成績が25〜50%改善した。

-[[「クビになる」ことは「離婚」や「パートナーとの死別」よりも深い心の傷を作る>http://gigazine.net/news/20170513-fired-worse-than-divorce/]] (GIGAZINE 2017.5.13)

-[[Googleが求人管理ツール「Google Hire」を準備中>http://gigazine.net/news/20170417-google-hire/]] (GIGAZINE 2017.4.17)

-[[通塾は進学に有効だったのか――教育の「効果」を考える>http://synodos.jp/education/16239]] (SYNODOS 2016.2.25)

-[[人工知能やロボットなどで代替可能な職業100&代替されない可能性が高い職業100まとめリスト>http://gigazine.net/news/20151203-robot-replaceable-job/]] (GIGAZINE 2015.12.3)

-[[高身長が労働市場で有利になるのは女性だけ>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20130823/height_and_labor_market_outcomes_among_twins]] (himaginaryの日記 2013.8.23)

-[[最低賃金と雇用成長>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20131008/minimum_wages_and_job_growth_a_statistical_artifact]] (himaginaryの日記 2013.10.8)

-[[「美人は得をする」とは言えないことが研究で判明>http://gigazine.net/news/20150508-downsides-of-gorgeous/]] (GIGAZINE 2015.5.8)

-[[家計収入によって脳の構造が変化して学業成績に影響することが明らかに>http://gigazine.net/news/20150420-link-brain-anatomy-academic-income/]] (GIGAZINE 2015.4.20)

-[[早期退職は早死ににつながる>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120325/Access_to_early_retirement_and_mortality]] (himaginaryの日記 2012.3.25)


**EU関連 [#j9de2432]
-[[通貨統合の余波:金融の捻りを伴った履歴現象>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20170306/Aftershocks_of_Monetary_Unification]] (himaginaryの日記 2017.3.6)

-[[部分的財政統合:欧州の未完の事業からの幾ばくかの教訓>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20170317/Partial_Fiscalization]] (himaginaryの日記 2017.3.17)

-[[担保制約のある開放経済モデルにおける複数均衡:過剰借り入れ再訪>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20160531/Overborrowing_Revisited]] (himaginaryの日記 2016.5.31)

-[[既に一度起きていたGrexit>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120527/what_history_can_explain_about_greek_crisis]] (himaginaryの日記 2012.5.27)

-[[ユーロの悲劇>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120928/The_Tragedy_of_the_Euro]] (himaginaryの日記 2012.9.28)

-[[共有地の悲劇としてのユーロ>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20120926/how_intro_of_euro_led_germany_to_move_from_being_a_hegemon_to_just_one_important_player]] (himaginaryの日記 2012.9.26)

-[[非対称的な通貨同盟における国境を越えた銀行業務と景気循環>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20150826/Asymmetric_Currency_Unions]] (himaginaryの日記 2015.8.26)


**ファイナンス [#c6d49a1c]
-[[投資CAPM>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20170316/The_Investment_CAPM]] (himaginaryの日記 2017.3.16)


**まちづくり [#yd76f1c8]
-[[[大型ショッピングモールが撤退すると残された町はどうなるのか?>http://gigazine.net/news/20160209-when-walmart-disappear/]] (GIGAZINE 2016.2.9)

-[[ゲーテッドコミュニティへの道?>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20160422/Geographic_Distribution_of_Crime]] (himaginaryの日記 2016.4.22)

-[[山間地の集落移転――活性化でも放棄でもない「第三の選択肢」>http://synodos.jp/society/14608]] (SYNODOS 2015.7.29)


**環境 [#d4e52fa3]
-[[地産地消は環境に良くない>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110621/The_locavores_dilemma]] (himaginaryの日記 2011.6.21)

-タイラー・コーエン [[「住民の多くが放射性廃棄物貯蔵施設の受け入れに同意するのはどんな時?」>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20170316/The_Investment_CAPM]] (経済学101 2014.4.27)

-[[エコポイント狂騒曲が終了した今、液晶テレビの価格はどうなっているのか?>http://gigazine.net/news/20101218_ecopoint_tv_price_dec/]] (GIGAZINE 2010.12.25)


**経済学教育 [#a2b58473]
-[[起業家精神を無視し続ける経済学教育>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20170605/economics_textbooks_continue_to_ignore_entrepreneurship]] (himaginaryの日記 2017.6.5)

-[[研究していることと信じていること>http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20101209/what_we_research_and_what_we_believe]] (himaginaryの日記 2010.12.9)

-[[なぜ物理学者は経済学に惹かれるのか?>http://econdays.net/?p=9001]] (道草 2014.3.30)

-[[陰気な倫理学 – 職業倫理規定を経済学者にも>http://econdays.net/?p=2820]] (道草 2011.1.19)

-[[「数学が苦手」は生まれつきではなく努力によって克服可能>http://gigazine.net/news/20131031-myth-of-not-good-at-math/]] (GIGAZINE 2013.10.31)


**その他 [#xd305e98]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

yVoC[UNLIMIT1~] ECir|C Yahoo yV LINEf[^[z500~`I


z[y[W NWbgJ[h COiq O~yz COsI COze