気になった話 2013

  • 中国、水増し統計相次ぐ 貿易統計は7兆円過大 地方都市の工業生産額も (産経新聞 2013.6.17)

     中国で経済統計の水増しが相次ぎ発覚、公式発表への信頼性が揺らいでいる。貿易統計は架空取引により750億ドル(約7兆円)も水増しされた疑いがあり、地方当局が工業生産を4倍近くに過大報告していたことも判明。政府は対応を迫られている。

     中国税関総署によると、1〜4月の中国から香港への輸出は前年同期比69・2%増の1451億ドルに急拡大。しかし当局が架空取引を取り締まった結果、5月の輸出は1〜4月より大きく低下。中国紙、21世紀経済報道によると、1〜4月の貿易統計に計上された架空取引の金額は750億ドルに上ったとの指摘がある。

     また、国家統計局は6月14日、広東省中山市横欄鎮が2012年の工業生産額を62億9千万元(約970億円)も水増ししていたと明らかにした。公表額は85億1千万元だったが、国家統計局が調べると、実際は22億2千万元しかなかった。

  • 死亡消費税 庶民苦しめる悪税で政府に並大抵でない税収増も (NEWSポストセブン 2013.6.17)

    伊藤元重・東大教授から「経済財政の視点からの社会保障改革」という資料が提出された。増大する社会保障費の財源として、「高齢者医療費をカバーする目的での死亡消費税の導入」が提案された。「死亡消費税」とは消費税のように国民全員に死ぬときに財産から一定の税率を“社会保障精算税”として納めさせるというもの。

    こんな意見が通るとは思えないが、通ったときのために予言。行方不明者が増えます。

  • 「いい質問」を考えない藤井誠二のインタビュー術 (SYNODOS 2013.8.23)
    相手が何を考えているかについての資料は読み込んでおくが、質問項目は予め準備しないとのこと。「関係性を築くのが先で、質問は後」だそうな。スタートアップセミナーの学習マニュアルとはだいぶ異なるようだし、実践するとしたら一体何回かかるのか?
  • 消費増税、経済対策に着手…五輪公共事業も対象 (読売新聞 2013.9.13)
    突っ込みどころ満載だな。
    • 東京五輪関連などの公共事業:招致が決まったら関係なくやるよね?
    • 震災復興・原発対策の前倒し実施:前倒しできるもんなら、消費税増税と関係なく今すぐやったらどうよ?
    • 現金給付=1人あたり1万円が軸:こんなんで消費がそんなに増えると思えないけど?
    • 消費増税後に住宅を買った中・低所得者への給付金:低所得者の定義がわからないが、低所得者が住宅買える余裕あるの?
    • 生活必需品などへの軽減税率導入:徴税コストが増えるし抜け道が増えそうなので、導入せずにその分減税してほしい。
  • お詫びとお知らせ (はごろもフーズ 2013.10.11)
    シーチキンは買い置きしていることが多いので注意。

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-06-29 (日) 16:40:00 (3589d)

yVoC[UNLIMIT1~] ECir|C Yahoo yV LINEf[^[z500~`I


z[y[W NWbgJ[h COiq O~yz COsI COze